目指せ1級!30代サラリーマンボルダリング日記

都内IT企業で働く30代サラリーマンのクライミング記録

タグ:API

zoomeの動画をタグで検索

最近のゲーム動画はやっぱりzoomeですよね。
画面サイズ大きいし、容量も大きいし、ビットレートも高い。
ニコ動からもだいぶ流れてきてるように思います。
というわけで、zoomeのタグ検索をPHPで。

require_once 'XML/RPC.php';

$arr = array('tagname' => 'ゲーム',
             'offset' => 0,
             'length' => 10
             );
$params  = new XML_RPC_Value(array(
                                   'tagname' => new XML_RPC_Value($arr['tagname'], 'string'),
                                   'offset' => new XML_RPC_Value($arr['offset'], 'i4'),
                                   'length' => new XML_RPC_Value($arr['length'], 'i4'),
                                   ), "struct");

$msg = new XML_RPC_Message('zoome.tagSearch', array($params));
$cli = new XML_RPC_Client('/xmlrpc', 'up.zoome.jp', 80);
$res = $cli->send($msg);

if (!$res->faultCode()) {
  $data = XML_RPC_decode($res->value());
  /* "Total:". $data['count']; */
  foreach($data['list'] as $key => $val) {
    $zoome = array(
                   'zoomeid' => $val['zoomeid'],
                   'diaryid' => $val['diaryid'],
                   'title' => $val['title'],
                   'url' => $val['diaryurl'],
                   'body' => $val['body'],
                   );
  }
} else {
  exit('CODE:'.$res->faultCode(). ':'. $res->faultString());
}


欲をいえばソートがほしいですね。
デフォルトで新着順だと思うんですけど、再生数のソートくらいはほしいかなー。
他にも投稿とかのメソッドがあるので公式ドキュメントを参照してみてください。

参考:zoome API(XML-RPC)ドキュメント
    このエントリーをはてなブックマークに追加

前回(アメブロのAtomAPIが倒せない)の記事から数カ月。。
アクセス解析見てもやっぱり同じように困ってる人がいるみたい。

というわけで、久しぶりに調べ直した。
前回のソースと違う部分をピックアップ。
やっぱりWSSE認証がポイントでした。これさえ通ればあとはすんなり。


$nonce = sha1(md5(time()));


ランダム文字生成だから何でもいいとは思うけど。


$pass_digest = base64_encode(pack('H*', sha1($nonce.$created.strtolower(md5($password)))));


ここが全然逆だった。
大文字にするんじゃなくて小文字にする。


あとはgetで記事情報を取得し、その結果からpostするURLをとって記事を投げるみたい。

今回使用したソース。
続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

ちょっと調べることがあったので、メモとして残しておきます。

日本語のtweetの抽出方法はいろいろあるとおもうんだけど、
今回はフォロワー取得APIでユーザの最新のステータスが取れることから、
特定の有名人のフォロワーのtweetを集めて平均値を出してみようかと。

たぶん統計学的にどのくらいのtweetの平均値をとれば統計として信用できる値とかってあるはずよね。。
習ったような習わなかったような気がするけど、とりあえず適当な数とってみました。

ターゲットとした有名人は勝間さん。
勝間さんのフォロワーをAPIで取得して平均値をだしました。

ちょっと古いAPIの仕様見てたらpage=1とかでページ数指定するって書いてたんだけど、公式のドキュメント見たらcursorになってた。
無駄にハマった。

初期値はcursor=-1を設定して、レスポンスにnext_cursorが返ってくるので次のページを見るときはその値を設定する。
(要するにcursor=1,2,3とかじゃないみたい。)

下に書いてある簡単なバッチ作ってみたところ、
対象Tweet6587tweet
トータル文字数234153文字
平均Tweet文字数35.5文字
以上のような結果に。
*)RTで始まってるtweetは除きました。

何度かやってみてもだいたい30文字台だったので、
日本人は30〜40文字でつぶやいているんでしょう、たぶん。

tweetLength.php

<?php
$username = "USERNAME";
$password = "PASSWORD";
$target = 'kazuyo_k';

$tweet=0;
$length=0;
$cursor = -1;
for ($i=0;$i<150;$i++) {
  if ($cursor == 0) break 1;

  $url = sprintf("http://twitter.com/statuses/followers.json?cursor=%d&screen_name=%s",$cursor,$target);
  $json = request($url,$username,$password);
  if (!is_array($json->users)) continue 1;
  foreach ($json->users as $key => $val) {
    if(isset($val->status)) {
      //RTで始まるtweetは飛ばす
      if(preg_match("/^RT(.+)/",$val->status->text)) continue 1;

      if (mb_detect_encoding($val->status->text) != 'UTF-8') continue 1;
      $tweet++;
      $length+=mb_strlen($val->status->text, 'utf-8');
    }
  }
  $cursor = $json->next_cursor;
}
echo "tweet  : " . $tweet . "\n";
echo "length : " . $length . "\n";
echo "avg    : " . $length / $tweet . "\n";

function request($host='',$username='',$password=''){
  $ch = curl_init();
  curl_setopt($ch, CURLOPT_URL, $host);
  curl_setopt($ch, CURLOPT_RETURNTRANSFER, TRUE);
  curl_setopt($ch, CURLOPT_USERPWD, "$username:$password");
  curl_setopt($ch, CURLOPT_HTTP_VERSION, CURL_HTTP_VERSION_1_1);
  $result = curl_exec($ch);
  curl_close($ch);

  return json_decode($result);
}
?>
    このエントリーをはてなブックマークに追加

なんかそのうち使いそうなのでコピペ用メモ。
jQueryを使ってjsonpでデータ取得。
とりあえずライブラリにして使うところで読み込むかんじに。

bitlyApi.js

BitlyClient = function() {
  this._initialize();
}
$.extend(BitlyClient.prototype, {
  _initialize: function(login, apikey, version) {
    this.login = login || "LOGIN";
    this.apikey = apikey || "APIKEY";
    this.version = version || "2.0.1";
  },
  shorten: function(longUrl, target) {
    var result;
    $.ajax({
      type: "GET",
      url: "http://api.bit.ly/shorten",
      data: {
        "login": this.login,
        "apiKey": this.apikey,
        "version": this.version,
        "longUrl": longUrl
      },
      dataType: "jsonp",
      success: function(data) {
        for (var r in data.results) {
          result = data.results[r];
          break;
        };
        target.text(result.shortUrl);
      }
    });
  },
  expand: function(shortUrl, target) {
    var result;
    $.ajax({
      type: "GET",
      url: "http://api.bit.ly/expand",
      data: {
        "login": this.login,
        "apiKey": this.apikey,
        "version": this.version,
        "shortUrl": shortUrl
      },
      dataType: "jsonp",
      success: function(data) {
        for (var r in data.results) {
          result = data.results[r];
          break;
        };
        target.text(result.longUrl);
      }
    });
  }
});
var Bitly = new BitlyClient();


URLとターゲット渡して出力するライブラリなので使う用途に合わせて。
とりあえずURL入力して出力する例。

html

<html>
<head>
<script src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.3.1/jquery.min.js" type="text/javascript"></script>
<script src="bitlyApi.js" type="text/javascript"></script>
<script type="text/javascript">
$(function() {
  $('input[id^=bitly]').click(function() {
    eval("Bitly."+$(this).val()+"($('input#url').val(), $('div#bitly-result'))");
  });
});
</script>
</head>
<body>
<input type="text" id="url" /><input type="button" value="shorten" id="bitly-shorten" /><input type="button" value="expand" id="bitly-expand" />
<div id="bitly-result"></div>

    このエントリーをはてなブックマークに追加

どうTwitterを楽しむべきか、
なにが楽しいのかいまいちよくわからんので
自分で興味が持てるようにAPI使ってサイト作りました。
あとCakePHPの練習も兼ねて。

いちおうECサイト担当っぽく「欲しい」をキーワードに集めてみました。

とりあえずぶっぱなしぎみで作ったので中身ごり押しな感じです。


欲望なう

欲望なう

キャッシュだったり、もうちょっとリアルタイム性だしたりと改善点は多々あると思うのでぼちぼち作ります。
    このエントリーをはてなブックマークに追加

前回のlivedoorBlogにAtomAPIで投稿に引き続きアメブロもやっちゃうぜーと思ったらハマった。
同じAtomAPIだしコード同じで行けるだろうと思ったら違うらしい。

いろいろ調べてみるとWSSE認証が独自ぽい。
でもいくら調べても同じように困ってる人はいても、解決してる人が見つからない。。

追記)倒しました!!(2010-02-03)  >>こちらの記事へ。



これまで調べてlivedoorBlogと違うと思われる部分がpass_digestの作成部分。

livedoorBlog
$pass_digest = base64_encode(pack('H*', sha1($nonce.$created.$password)));

アメブロ
$pass_digest = base64_encode(pack('H*', sha1($nonce.$created.strtoupper(md5($password)))));

パスワードをmd5したあとに大文字化するらしいとの情報。
デマかホントかわかりません。。

返ってくるレスポンスは
CurlResponse Object
(
    [body] => 
X-WSSE authentication required
    [headers] => Array
        (
            [Http-Version] => 1.1
            [Status-Code] => 401
            [Status] => 401 Unauthorized
            [Set-Cookie] => BIGipServerPool_comment=3395622060.20480.0000; expires=Sat, 17-Oct-2009 01:32:13 GMT; path=/
            [Date] => Fri, 16 Oct 2009 02:18:33 GMT
            [Server] => Apache
            [Content-Length] => 83
            [Content-Type] => application/x.atom+xml
        )

)

だめだー、なんか違うとこで間違ってるのか・・・。
今回使用したコードは以下。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

前回の記事に引き続きAtomAPI用。
PHPとcURL使用。

<?php
require_once 'cURL.php';

$atomapi_url = "http://cms.blog.livedoor.com/atom/";
$livedoor_id = "your livedoor id"; /* livedoorID */
$password = "your password"; /* パスワード */
$category = "1"; /* カテゴリ */
$title = "sample"; /* 記事タイトル */
$text = "content"; /* 記事本文 */

$created = date('Y-m-d\TH:i:s\Z');
$nonce = pack('H*', sha1(md5(time())));
$pass_digest = base64_encode(pack('H*', sha1($nonce.$created.$password)));
$wsse =
  'UsernameToken Username="'.$livedoor_id.'", '.
  'PasswordDigest="'.$pass_digest.'", '.
  'Nonce="'.base64_encode($nonce).'", '.
  'Created="'.$created.'"';

$text64= base64_encode($text);

$rawdata =
  '<?xml version="1.0"?>'.
  '<entry xmlns="http://purl.org/atom/ns#" xmlns:dc="http://purl.org/dc/elements/1.1/">'.
  '<title type="text/html" mode="escaped">'.$title.'</title>'.
  '<dc:subject type="text/html" mode="escaped">'.$category.'</dc:subject>'.
  '<content type="application/xhtml+xml" mode="base64">'.$text64.'</content>'.
  '</entry>';

$headers = array(
              "X-WSSE" => $wsse,
              "Content-Type" => "application/x.atom+xml",
              "Cache-Control" => "no-cache",
              );

$curl = new Curl();
$curl->headers = $headers;
$curl->options = array("POSTFIELDS" => $rawdata);
$res = $curl->post($atomapi_url);
?>
    このエントリーをはてなブックマークに追加

TwitterAPIに検索キーワードを投げて表示するだけのサンプル。

リクエストパラメータの一例。
詳細はこちらを参照
q検索キーワード
callbackコールバック関数を指定したいときは設定
lang検索対象の言語
rpp取得する検索結果数
page取得ページ


レスポンスデータはこんなかんじ。
created_at発言日時
from_userユーザID
profile_image_urlユーザのプロフィール画像
text発言

続いてソースとサンプル。
続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加


前回の記事(http://blog.livedoor.jp/j_yuze/archives/51369191.html)を受けて、 いろいろコピペで使えるようにしとくシリーズ。

まずはyoutubeAPI。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加

あと5日だぞゴルァ!!
ってAmazonからメール来てたので対応してみました。
ぎりぎりにならないとやらない。。
夏休みの宿題といっしょです。

というわけで今まで渡してたparamとシークレットキーを渡すと
アクセスURLを返してくれる関数。

完全に自分用。
引数や返り値はその都度変えるといいよね。

function amazonSignature ($param=array(), $secretKey="") {
  $aws = array("host" => "webservices.amazon.co.jp", "path" => "/onca/xml");
  ksort($param);

  $reqParam = array();
  foreach ($param as $key => $val) {
    $reqParam[] = $key . "=" . rawurlencode($val);
  }

  $paramStr = implode("&", $reqParam);
  $str = implode("\n", array('GET', $aws["host"], $aws["path"], $paramStr));
  $sig = rawurlencode( base64_encode( hash_hmac("sha256", $str, $secretKey, true)));
  $reqParam[] = "Signature=" . $sig;
  $url = "http://" . $aws["host"]. $aws["path"] . "?" . implode("&", $reqParam);

  return $url;
}

ちなみにparamにはこんな感じのデータを。
検索にあわせて変更。
$param = array(
               "Service" => "AWSECommerceService",
               "AWSAccessKeyId" => "YOUR ACCESS KEY",
               "Operation" => "ItemSearch",
               "SearchIndex" => "Books",
               "ResponseGroup" => "Medium,Tracks",
               "BrowseNode" => "465610",
               "Timestamp" => gmdate("Y-m-d\TH:i:s\Z"),
               );
    このエントリーをはてなブックマークに追加

あとでコピペで使えるようにメモ。

日本語文を入力するとキーフレーズを抽出してくれる。
()内の数字がスコアで数字が大きいほど重要度が高い。
appidはこちらから取得する。
レスポンス形式はjson、xml、php serializeから選択可能。
*)jQuery使用。


ソースコードは以下。
$(function(){
  $("#postSentence").submit(function() {
    $("#postResult").empty();
    search($("#sentence").val());
    return false;
  });
  function search(text) {
    $("#postResult").text("Now Loading....");
    $.ajax({
      dataType: "jsonp",
      data: {
        "appid":"your appid",
        "sentence":text,
        "output":"json",
        "max-result":10,
      },
      cache: true,
      url: "http://jlp.yahooapis.jp/KeyphraseService/V1/extract",
      success: function(data) {
        var ul = $(document.createElement("ul"));
        ul.addClass("class20090807");
        $.each(data, function(word, score) {
          ul.append($(document.createElement("li"))
          .append(word)
          .append(' ('+score+')'));
        });
        $("#postResult").html(ul);
      }
    });
  }
});
    このエントリーをはてなブックマークに追加

このページのトップヘ